子供たちの学び

子供たちの学び

地域支援センター特別支援教育研修会を実施しました

 7/29(金)に、令和4年度 石川支援学校 地域支援センター 特別支援教育研修会を行いました。

 立正大学 名誉教授 中田洋二郎氏をお迎えし、「障害のある子どもと家族支援~よりよい発達と連携のために~」をテーマにご講演いただきました。障害受容や、子どもの発達支援、家族支援の仕方などについて、大変有意義なお話を伺うことができました。児童生徒の個に応じた支援や家庭との連携の仕方について改めて学ぶ貴重な機会となり、今後の学校教育に生かしていきたいと思います。

        

0

高等部 2学年校外学習

遅くなりましたが、1学期に行われた、校外学習の様子についてです。

7月15日(金)、校外学習へ行ってきました。

水郡線を利用し郡山に向かい、郡山駅周辺で班別の買い物学習を行いました。

それぞれの班で修学旅行に向けて必要となる物を考え、何をどこで購入するのかを判断し、予算内で買い物をすることができました。互いを思いやりながら、協力して活動する姿が見られました。

 

0

お話あそび~3匹のやぎのがらがらどん~

夏休みに突入してしまいましたが...1学期の学習の様子をお伝えします☆

 

言葉に親しむこと、劇遊びを楽しむことをねらって実施しました。

 

1 お話遊びのはじまり。

  みんなは耳のついた帽子をかぶってヤギさんに変身。

 

 

 

2 「お願い食べないで」とサインでトロルにお話しします。

 

3 「パーンチ!」「やったー、トロルをやっつけたー」

   手を伸ばしてトロルを押すと、ばたんと倒れます。

   無事に倒すことができて、にっこりこの表情です♪

0

不審者侵入時対応講習会が行われました。

学校は夏季休業に入りましたが、教員対象とした不審者侵入時対応講習会が行われました。

石川警察署の方2名に来校していただき、不審者が侵入してきたことを想定してビデオ撮影を行い、それをもとに講習会でご助言をいただきました。不審者侵入に対する心構えと対応、さらにさすまたの使い方や警察署への連絡の方法などお話いただき、教員一同常日頃の防犯意識の重要性を改めて認識する良い機会となりました。

【不審者侵入時の様子です】

0

高等部 1学期が終了しました

 新入生を迎え、新たな気持ちでスタートした1学期でしたが、今日で終了となりました。様々な経験を友達と一緒に積み重ね、得られた知識などはこれからの生活に役に立つことばかりだったのではないかと思います。

 夏季休業中も健康に注意して過ごし、2学期もまた、様々な学習に挑戦していきましょう!

 

 

 

 

 

 

  ~夏休みの過ごし方や課題についての説明を聞きました~     ~通知表が手渡しされました~

0