子供たちの学び

中学部1学年校外学習

2025年7月9日 15時52分

 6月27日にの「玉川村公民館」へ校外学習に行ってきました。心配されていた天気も日頃の行いが良いおかげか、雨が降ることもなく、程よい気候の中、出かけることができました。

公民館では、公民館長に挨拶し、クックドームという人口芝生の大きな屋外施設でターゲットボッチャに取り組みました。外で体を動かした後は、自販機でジュースを買い、熱中症対策もバッチリ。

             019                    023

             037                     048 

      

    水分補給の後は学級ごとに施設の見学を行いました。公民館には、大きな体育館やたくさんの本がある図書室、飛行機の歴史が学べるブースなどがあり、事前学習で学んだ公共施設での過ごし方を意識し、ルールやマナーを守りながら、それぞれ思い思いに楽しく過ごしました。

                                 060                         063

                                     072                           067

   中学部に入学し、初めての校外学習に緊張したのか、帰りのバスは疲れて寝てしまう生徒もいましたが、それぞれ良い経験を得られたような満足した表情をさせていました。

                                     012                   080