小学部6年生、修学旅行に行ってきました!
2022年9月28日 08時18分9月22日(木)小学部6年生13名が、アクアマリンふくしまへ修学旅行に行きました。
移動水族館を体験し、事前学習もバッチリ!!
※目をキラキラ輝かせて、魚を見つめていました。知っている魚は、見つかったかな?
お昼ごはんは、券売機を使って自分たちで購入! おいしくいただきました(^^♪
魚と一緒に、ハイ、チーズ!!!
家族へのお土産も購入しました。おつりも忘れずにしまってね(^_-)-☆
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。copyright©2022 all rights reserved.
9月22日(木)小学部6年生13名が、アクアマリンふくしまへ修学旅行に行きました。
移動水族館を体験し、事前学習もバッチリ!!
※目をキラキラ輝かせて、魚を見つめていました。知っている魚は、見つかったかな?
お昼ごはんは、券売機を使って自分たちで購入! おいしくいただきました(^^♪
魚と一緒に、ハイ、チーズ!!!
家族へのお土産も購入しました。おつりも忘れずにしまってね(^_-)-☆
10月に行われる石桜まつりにむけて、ポスターを制作しています。
風船に絵の具をつけて、ポンポンポンと優しく色付け(^_-)
風船がはずむのが楽しく・・・みんな真剣に取り組みました!!
本日、高等部1学年で地域の地場産物について学び、知った上で味わうとともに、社会への関心を広げることを目的として、石川町にある大野農園へ行き、梨狩りの体験活動を行いました。
梨狩りでは、枝から上手に梨をとる方法を大野農園の方に教えていただき、丁寧にとる姿が見られました(^o^)
また、とった梨はその場でおいしくいただくこともできました(^_^)v
さて、誰のことでしょうか???
〇とんぼのメガネは水色メガネ~♬ 私は歌詞の順番を覚えていて、自分で水色のメガネをかけています!
〇とんぼのメガネは赤色メガネ~♬ メガネをかけると不思議な感じ、つい、口に力が入っちゃうの。
〇とんぼのメガネはピカピカメガネ~♬ ふむふむ、明るく見えるね~
9月16日(金)に高等部2学年で、白河市へ行き修学旅行の事前学習を行いました。
学習では、錨屋窯(いかりやがま)という大堀相馬焼を専門としている陶芸のお店で、陶芸教室に参加しました。
旅行先で学習する伝統工芸について、実際に体験することで、旅行中も目的意識を高めながら取り組むことができるようにしました。
また、当日は天気も良く、近くの南湖公園を散策することができました(^_^)v
先週、修学旅行で訪れた会津藩校日新館で体験した「茶道」を事後学習で振り返りました。なんと!今回の講師は喜多見教頭先生です。日本伝統の茶道ということで、着物を着てお茶を点て、校長先生と担任の先生方にお茶を振る舞いました。茶道を通して、人と物を敬う心やおもてなしの心を学びました。
避難訓練が終わり、教室に戻ってから『ふりかえり』をしました。
さすが、6年生!! 自分の行動を見つめ直すことが出来ました。
本日、主権者教育の一環として、身近な政治や選挙に関心をもったり、模擬投票を行ったりすることで、選挙の仕組みについて考えることができるように、「選挙出前講座」を行いました。
県選挙管理委員会事務局の方にお越しいただき、選挙の仕組みについて詳しくお話をいただくことができました。
本日、全校で避難訓練を行いました。火事の際に気を付けなければならないことや消火栓の使い方等を、石川消防署の方からお話をいただき、実際に学校で火災が発生したときの避難経路についての確認も行いました。
消火栓の中を見せてくださいました 避難経路の確認にをしました 消防署の方へのお礼の挨拶です
中学部3年生が修学旅行(会津方面)に行ってきました。
事前学習で学んだことを「しおり」で確認しながら、実体験をとおして友達と一緒に学ぶことができました。しおりと同じ風景や活動場所を見つけると、「あったー!」「ここです。」「これは、〇〇ですね。」など嬉しそうに話をしたり、体験したことを教師に一生懸命に伝えたりしていました。
宿泊先では、みんなでおしゃべりをしたりくつろいだりしながら、のんびりと過ごし、たくさんの楽しい思い出をつくることができました。
活動内容
1日目:会津藩校日新館、飯森山、さざえ堂、赤べこ絵付け
2日目:五色沼散策、桧原湖遊覧船