作業技能大会に参加しました!
2022年8月9日 10時48分8月5日(金)にビックパレットふくしまを主会場として、第10回作業技能大会が開催されました(^o^)
本校からは、高等部2、3年生が喫茶接遇サービス部門とビルクリーニング部門に参加し、それぞれ日々の練習の成果を発揮することができました!
また、窯業班のヒラメ皿、カレイ皿が作品展示部門において、最優秀品質賞を受賞しました!
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。copyright©2022 all rights reserved.
8月5日(金)にビックパレットふくしまを主会場として、第10回作業技能大会が開催されました(^o^)
本校からは、高等部2、3年生が喫茶接遇サービス部門とビルクリーニング部門に参加し、それぞれ日々の練習の成果を発揮することができました!
また、窯業班のヒラメ皿、カレイ皿が作品展示部門において、最優秀品質賞を受賞しました!
7/29(金)に、令和4年度 石川支援学校 地域支援センター 特別支援教育研修会を行いました。
立正大学 名誉教授 中田洋二郎氏をお迎えし、「障害のある子どもと家族支援~よりよい発達と連携のために~」をテーマにご講演いただきました。障害受容や、子どもの発達支援、家族支援の仕方などについて、大変有意義なお話を伺うことができました。児童生徒の個に応じた支援や家庭との連携の仕方について改めて学ぶ貴重な機会となり、今後の学校教育に生かしていきたいと思います。
遅くなりましたが、1学期に行われた、校外学習の様子についてです。
7月15日(金)、校外学習へ行ってきました。
水郡線を利用し郡山に向かい、郡山駅周辺で班別の買い物学習を行いました。
それぞれの班で修学旅行に向けて必要となる物を考え、何をどこで購入するのかを判断し、予算内で買い物をすることができました。互いを思いやりながら、協力して活動する姿が見られました。
夏休みに突入してしまいましたが...1学期の学習の様子をお伝えします☆
言葉に親しむこと、劇遊びを楽しむことをねらって実施しました。
1 お話遊びのはじまり。
みんなは耳のついた帽子をかぶってヤギさんに変身。
2 「お願い食べないで」とサインでトロルにお話しします。
3 「パーンチ!」「やったー、トロルをやっつけたー」
手を伸ばしてトロルを押すと、ばたんと倒れます。
無事に倒すことができて、にっこりこの表情です♪
学校は夏季休業に入りましたが、教員対象とした不審者侵入時対応講習会が行われました。
石川警察署の方2名に来校していただき、不審者が侵入してきたことを想定してビデオ撮影を行い、それをもとに講習会でご助言をいただきました。不審者侵入に対する心構えと対応、さらにさすまたの使い方や警察署への連絡の方法などお話いただき、教員一同常日頃の防犯意識の重要性を改めて認識する良い機会となりました。
【不審者侵入時の様子です】
新入生を迎え、新たな気持ちでスタートした1学期でしたが、今日で終了となりました。様々な経験を友達と一緒に積み重ね、得られた知識などはこれからの生活に役に立つことばかりだったのではないかと思います。
夏季休業中も健康に注意して過ごし、2学期もまた、様々な学習に挑戦していきましょう!
~夏休みの過ごし方や課題についての説明を聞きました~ ~通知表が手渡しされました~
本日は第一学期終業式でした。
感染症対策のため、校内放送を使ってそれぞれの学級で式に参加します。
校長先生のお話をよく聞いて、質問に対してもその場で答えたり、返事をしたりと
とても落ち着いて式に臨む子どもたちでした。
明日から夏休み!事故や怪我無く、有意義なお休みにしてくださいね。
7月15日(金)郡山自然の家で体験活動を行ってきました。
前日の雨で足場が悪く、外のフィールドワークはできませんでしたが、当日の朝に雨天時の活動を行うことを全員で確認したことで、みんなが納得して活動に取り組むことができました。
室内での木を使った工作では、様々な木の形から考えられるイメージをもちながら集中して制作活動に取り組んでいました。
「協力する」「約束を守る」「元気に身体を動かす」などの目標を意識しながら、楽しく活動してくることができました。
小学部高学年ピンクグループの体育では、マット運動の単元の最後に、みんなで発表会を行いました。
それぞれに練習していた技を2~3個組み合わせてみんなの前で発表します。
昨年できなかった技も、「できるようになった!」と
嬉しそうに話す声も聞かれました。
緊張してしまった時に、友達が一緒にやってくれる場面も。
みんなの練習の成果を見ることができる発表会となりました!拍手~~♪
学校の畑にはみんなで植えたさつま芋が成長中!
クラスメイトの似顔絵を描いて、素敵な看板ができました!
誰が描かれているか分かるかな?