子供たちの学び

本日、避難訓練を行いました

2022年9月14日 19時19分

 本日、全校で避難訓練を行いました。火事の際に気を付けなければならないことや消火栓の使い方等を、石川消防署の方からお話をいただき、実際に学校で火災が発生したときの避難経路についての確認も行いました。

    

消火栓の中を見せてくださいました    避難経路の確認にをしました    消防署の方へのお礼の挨拶です

ただいま帰りました!(中学部修学旅行)

2022年9月9日 19時50分

中学部3年生が修学旅行(会津方面)に行ってきました。

 事前学習で学んだことを「しおり」で確認しながら、実体験をとおして友達と一緒に学ぶことができました。しおりと同じ風景や活動場所を見つけると、「あったー!」「ここです。」「これは、〇〇ですね。」など嬉しそうに話をしたり、体験したことを教師に一生懸命に伝えたりしていました。

 宿泊先では、みんなでおしゃべりをしたりくつろいだりしながら、のんびりと過ごし、たくさんの楽しい思い出をつくることができました。

活動内容

 1日目:会津藩校日新館、飯森山、さざえ堂、赤べこ絵付け

 2日目:五色沼散策、桧原湖遊覧船

           

 

遠足に行ってきました

2022年9月9日 16時13分

小学部1年生から3年生の児童が空港公園と福島空港に遠足に行ってきました。

途中天気雨もありましたが、広い公園内で体をたくさん動かすことができました。

自分で選んだジュースも、外で食べるお弁当も最高ですね♪

 



おいしそうにできたでしょ?

2022年9月8日 15時14分

学級外の友達を招いて行うおまつりに向けて、日々準備中です!

 

学級で話し合った結果、屋台に出す食べ物は「たこやき」と「かき氷」に決定。

 

色画用紙やティッシュペーパーを使って、おいしそうに仕上がりました。

 

 

♪サックスの音色に癒されました♪ 

2022年9月6日 18時01分

★中学部では、音楽の時間を使って「サックス演奏の鑑賞会」を行いました★

 演奏して下さったのは、なんと!!!本校の事務室の皆さん!!!(サックス2名 サンバホイッスル1名)

中学生ということで、童謡などではなく少し大人の曲を選曲していただき、ムーディーな雰囲気に包まれた鑑賞会となりました。お忙しい中、練習や演奏、選曲やプログラム作成など本当にありがとうございました。生徒達からは、「すごい!」「楽しい!」「大きな音!」「カッコいい!」「(サックスの音が)船の音みたいだった!」など、しっかりと音楽を味わうことができました。

<演奏曲>1風になりたい 2フライ トゥー ザ ムーン 3スカボローフェア

     4雨にぬれても 5名探偵コナンのメインテーマ 6風になりたい(2回目は生徒の皆さんと一緒に)

   

 

 

 

高等部 食育講話が開催されました

2022年9月5日 10時29分

 本日、高等部の学部集会において、食育講話が開催されました。

 講師には、郡山ヤクルト販売株式会社の食育アドバイザーである、村越様にお越しいただき、講話をいただきました。

 毎日元気に過ごすためには、「規則正しい生活」と、「腸内環境の改善(腸の働きを活発にする)」が必要であり、さらに、「腸内環境の改善」をするための方法について、模型や画像で詳しくお話をいただきました。

 生徒は、身体を丈夫に保つことの大切さを真剣にメモを取ったり、聞いたりする姿が見られました。

赤べこってどんな形?どんな色?

2022年9月2日 18時32分

今年度の中学部3年生は、修学旅行で会津方面に行き様々な体験活動を行う予定です。

初日は、”赤べこ” の絵付け体験がありますが、事前学習では赤べこの由来をタブレットで調べたり、紙粘土を使って赤べこを作ったり、色を付けたりする学習を行いました。本物(お手本)の赤べこの頭に優しく触れ、本番は、動く(首を振る)赤べこに絵付けができるということを楽しみにしながら真剣に取り組んでいました。

  

夏休みの思い出

2022年9月2日 08時24分

 2学期のスタートと同時に、生徒からたくさんの夏休みの思い出の発表がありました!

 その一部を紹介したいと思います(^_^)v

 

高等部、第2学期がスタートしました!

2022年9月1日 10時06分

 本日(9月1日)に高等部の第2学期始業式が執り行われました。

 高等部の生徒も、みんな笑顔いっぱいの元気な姿で登校してくれて、大変嬉しく思います(^_^)v

 長い2学期ではありますが、それぞれ目標を達成できるように、一つ一つの学習に丁寧に向き合ってもらえればと思います。

 また、始業式の後には、第67回福島県たなばた展と第10回特別支援学校作業技能大会の表彰式も開催され、生徒の活躍について、紹介されました。

移動水族館(アクアラバン)が来校しました!!

2022年8月30日 17時15分

 

   小学部6年生の修学旅行の事前学習を兼ねた『移動水族館』

  アクアラバンが本校にやってきました!!

   楽しみに待っていた6年生をはじめ、小学部3年生から中学部3年生までの

  児童生徒が海の生き物たちとふれあい、たくさんの体験をしました。

 

~アクアラバン~                 

  

~ハンズオン~         

    

 楽しく、しっかりと事前学習を行った6年生。

修学旅行がますます楽しみになりました!