子供たちの学び

中学部体育(暑い日は校内で運動しています)

2023年9月1日 11時21分

毎日、暑い日が続いていますが、中学部の生徒たちは2学期も元気に身体を動かしています!

   

保健体育では、外の暑さから身を守るために、校舎内のなかよしホールで運動しました。

とはいえ、少し動くと汗が流れてダラダラ、イライラ、床にゴロゴロ・・・するかと思いきや・・・

アザラシのポーズのまま移動して友達とジャンケンをする運動や、仰向けになった友達の脚をもって移動させる運動に「勝った!」「負けた!」「うわー!」「ぎゃー!」「おー!」等々、大盛り上がり!

楽しく運動をして良い汗を流したり気持ちを発散したりすることができました。

 

 

 

『かき氷を楽しむ会』を行いました!

2023年8月28日 13時01分

 2学期のスタートに鏡石のボランティアの方々のご協力を得て『かき氷を楽しむ会』を開催しました。

どのようにしてかき氷を作るのか??なんと!自電車をこぐとかき氷ができます!

早速、子ども達が挑戦!!!!!

  

    

 自電車をこいだ後は、シロップを選びます!

 楽しく・おいしくいただきました。

 ボランティアで来校してくださった皆様、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

高等部 作業技能大会に参加しました

2023年8月4日 16時40分

 8月4日(金)、郡山市のビッグパレットふくしまで、第11回特別支援学校作業技能大会が開催されました。

 県内の支援学校高等部の代表生徒が、ビルクリーニング、喫茶接遇サービス、PCデータ入力、店舗販売(品出し)、あん摩施術、作業製品品評の各部門で日頃の成果を披露しました。

 本校からは、ビルクリーニングに3名、喫茶接遇サービスに2名、作業製品品評の発表に4名参加し、緊張しながらも日頃の練習の成果を発揮していました。

 そして、作業製品品評部門で、窯業班が製作した「丸小鉢」が銀賞を受賞!今年も大活躍の大会となりました。

【喫茶接遇部門での接客様子】緊張しながらも頑張っています。

【ビルクリーニング部門での様子】随所に丁寧さが見られました。

 

【作業製品品評部門での様子】プレゼンもバッチリでした。銀賞の「丸小鉢」です。

【石川支援学校ブースの様子】

 

沢田郵便局に掲示してありました!!

2023年8月1日 16時03分

 6年2組の4名が、校外学習でお世話になった沢田郵便局宛てにお礼の手紙を書き、

終業式の日に学校近くのポストから投函しました。

 昨日、沢田郵便局に行ってみると・・・・なんと!!


 4人の手紙が掲示されていました!

  

 

 沢田郵便局の皆さんの温かさが伝わってきました。また手紙を出したくなりそうです。

 沢田郵便局の皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

不審者侵入時対応訓練・講習会が行われました。

2023年7月28日 14時13分

 夏休みを利用し、教職員を対象に不審者侵入時対応訓練・講習会を行いました。当日は石川警察署の方2名を講師にお招きし、校舎内へ不審者が侵入した際にどのような対応をすればよいのか、子どもたちを守るための初期対応訓練を実際に見ていただき、ご助言いただきました。また、さすまたの使い方など実演を交えながらご講話をいただき、先生方の不審者侵入時に対する心構えを再確認する貴重の時間となりました。ご協力いただいた石川警察署の方々、本当にありがとうございました。

 

高等部2学年校外学習

2023年7月21日 17時00分

 7月14日(金)、修学旅行に向けて伝統文化に親しむ態度を養うことを主な目的に、2学年で「白河だるまランド」へ校外学習に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 展示されている様々なだるまを見てだるまにもたくさんの種類があることを知ったり、絵付け体験を通して白河に伝統的に伝わる文化に触れたりすることができました。特に絵付け体験では、模様一つ一つに意味があることが分かると自分のだるまにも表現しようと真剣に取り組む姿が多く見られました。

 

 

 

 

 

 

               <完成したオリジナルだるまたち>

高等部3学年学習旅行

2023年7月21日 16時58分

 7月14日(金)、過去に発生した自然災害についての施設や発生地域を見学することで、現在の復興状況を知ったり、防災意識を高めたりすることを目的に、双葉町にある「東日本大震災・原子力災害伝承館」へ、3学年で学習旅行に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 伝承館では、原子力発電所の事故に伴う被害や住民避難などの災害時の様子を知ることができました。また、フィールドワークでは、請戸小学校の児童が津波からどのように避難したか実際の現場に行って見たことで、津波の被害の大きさなどを実感するとともに、災害が起こったときに自分はどう行動すれば良いのか考え、防災に対する意識を高めることもできました。

高等部 就業体験学習

2023年7月20日 16時30分

 遅くなりましたが、1年生で実施した就業体験学習についてお伝えします。

 7月5日(水)、高等部1年3・4組で、“今後の現場実習や卒業後の進路について考える”ことを目的として、企業と福祉サービス事業所の見学に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

          「第一精機株式会社」             「愛恵自立支援センター」

 翌日の6日(木)には、高等部1年1・2・5組が同じ目的で福祉サービス事業所へ見学に行きました。

 

 

 

 

 

 

  「愛恵自立支援センター」             「あづまっぺ」

 実際に働いている様子を見たり、働く心構えなどを教えていただいたりして、おおいに刺激を受けた一日となりました。

第1学期終業式を行いました

2023年7月20日 09時56分

終業式は各教室で放送を聞きながら行いました。

 校長先生の話や校歌に耳を傾けています。

     

     

 7月21日(金)から夏休みです。事故には十分気を付けて過ごしましょう。

 

       規則正しい生活をしよう

    家の手伝いをしよう

    交通ルールを守ろう

    

     「いかない」「のらない」「おおごえでさけぶ」「すぐににげる」「しらせる」

たまかわクックドームに行ってきました!

2023年7月19日 15時11分

 7月12日(水)、中学部1学年で「クックドームたまかわ」に校外学習に行ってきました。

クックドームの中では、サッカーやボルダリングでたくさん体を動かしました。

後半は玉川村公民館で展示物の見学をし、たまかわの歴史に触れてきました。飛行機の実物の展示では、迫力に圧倒されながらも、興味津々の生徒たち。クックちゃん文庫(図書館)も利用し、公共施設の利用のマナーをしっかり学び、充実した校外学習になりました。