子供たちの学び

2023年7月の記事一覧

不審者侵入時対応訓練・講習会が行われました。

 夏休みを利用し、教職員を対象に不審者侵入時対応訓練・講習会を行いました。当日は石川警察署の方2名を講師にお招きし、校舎内へ不審者が侵入した際にどのような対応をすればよいのか、子どもたちを守るための初期対応訓練を実際に見ていただき、ご助言いただきました。また、さすまたの使い方など実演を交えながらご講話をいただき、先生方の不審者侵入時に対する心構えを再確認する貴重の時間となりました。ご協力いただいた石川警察署の方々、本当にありがとうございました。

 

0

高等部2学年校外学習

 7月14日(金)、修学旅行に向けて伝統文化に親しむ態度を養うことを主な目的に、2学年で「白河だるまランド」へ校外学習に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 展示されている様々なだるまを見てだるまにもたくさんの種類があることを知ったり、絵付け体験を通して白河に伝統的に伝わる文化に触れたりすることができました。特に絵付け体験では、模様一つ一つに意味があることが分かると自分のだるまにも表現しようと真剣に取り組む姿が多く見られました。

 

 

 

 

 

 

               <完成したオリジナルだるまたち>

0

高等部3学年学習旅行

 7月14日(金)、過去に発生した自然災害についての施設や発生地域を見学することで、現在の復興状況を知ったり、防災意識を高めたりすることを目的に、双葉町にある「東日本大震災・原子力災害伝承館」へ、3学年で学習旅行に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 伝承館では、原子力発電所の事故に伴う被害や住民避難などの災害時の様子を知ることができました。また、フィールドワークでは、請戸小学校の児童が津波からどのように避難したか実際の現場に行って見たことで、津波の被害の大きさなどを実感するとともに、災害が起こったときに自分はどう行動すれば良いのか考え、防災に対する意識を高めることもできました。

0

高等部 就業体験学習

 遅くなりましたが、1年生で実施した就業体験学習についてお伝えします。

 7月5日(水)、高等部1年3・4組で、“今後の現場実習や卒業後の進路について考える”ことを目的として、企業と福祉サービス事業所の見学に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

          「第一精機株式会社」             「愛恵自立支援センター」

 翌日の6日(木)には、高等部1年1・2・5組が同じ目的で福祉サービス事業所へ見学に行きました。

 

 

 

 

 

 

  「愛恵自立支援センター」             「あづまっぺ」

 実際に働いている様子を見たり、働く心構えなどを教えていただいたりして、おおいに刺激を受けた一日となりました。

0

第1学期終業式を行いました

終業式は各教室で放送を聞きながら行いました。

 校長先生の話や校歌に耳を傾けています。

     

     

 7月21日(金)から夏休みです。事故には十分気を付けて過ごしましょう。

 

       規則正しい生活をしよう

    家の手伝いをしよう

    交通ルールを守ろう

    

     「いかない」「のらない」「おおごえでさけぶ」「すぐににげる」「しらせる」

0