子供たちの学び

子供たちの学び

令和5年度 高等部のスタートです!

 令和5年度の高等部もいよいよスタートとなりました。今年度も高等部の学習活動の様子を発信していきますので、よろしくお願いいたします。

 今回は4月11日(火)に行った、高等部生徒会オリエンテーションと職業オリエンテーションの様子を紹介します。

 まず、生徒会オリエンテーションです。

 各委員会活動の説明では、担当をしてくれた生徒が活動内容を分かりやすく説明をしてくれました。

 次に、職業オリエンテーションです。

 「働くこと」についての話や各作業班による活動予定を聞きました。

生徒たちは、真剣にメモをとる様子も見られ、意欲みなぎる会となりました!

 

0

小・中学部の新年度が始まりました!

4月6日(木)小学部の2~6年生、中学部の2・3年生の新年度が始まりました!

 

子どもたちは、「担任の先生は誰かな。」「教室は、どこかな、あっ行き過ぎた、、、あった!」など

自分で探したり、先生と一緒に探したりしながら一つ一つ確認していました。

 

今年度も、子どもたちが伸び伸びと学校生活を送り、学ぶ楽しさを感じることができるよう、

一緒に頑張っていきたいと思います!

  

0

高等部修了式

 3月20日(月)、高等部の修了式が行われました。修了証書は代表生徒に手渡されましたが、校長先生から堂々と証書を受け取る姿からは、この1年間で様々な経験をして得られた自信が伝わってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 修了式の後は学級ごとにホームルームが行われ、学習の記録が一人一人担任から手渡されました。

 この一年、生徒たちはたくさんのことを学び、たくさんの力を得ました。その力をバネに、4月から始まる新年ではますます活躍することを期待しています!!

 

  一年間、がんばりましたね!

0

中学部 卒業生を送る会

 先日、中学部の卒業生を送る会が行われました。1・2年生が「ありがとう」と「おめでとう」の気持ちを込めて事前準備を行ってきました。当日は、3年生へエールやプレゼントを贈ったり、中学部全員でゲームやダンスを行ったり、3年生と楽しいひと時を過ごしました。卒業式まで、残りあとわずか。「3年生、本当にありがとうございました!」

0

高等部送別会

 3月1日(水)、3年生の卒業を祝う送別会を開催しました。3年ぶりに、全学年が体育館に集まっての開催となり、盛り上がりも感動も2倍、3倍でした。

 1・2年生から卒業を祝う発表があった後、3年生からは「後輩へのメッセージ」が「心の瞳」の曲を背景に披露されました。最上級生として3年生が敷いてきた高等部のレールは、確かに後輩へと引き継がれました。

 

 

 

 

 

 

 生徒会長よりお祝いの言葉    記念品贈呈          2年生からお祝いの発表

 

 

 

 

 

 

 1年生からお祝いの発表    3年生から後輩へのメッセージ

0

6年生、おめでとう!ありがとう!

6年生13人に向けて「おめでとう」と「ありがとう」の気持ちを伝える「卒業おめでとう会」を開催しました。

当日に向けて、1~5年生は分担をして気持ちを込めて準備を進めてきました。招待状やプログラム、入退場アーチや会場装飾、プレゼントの制作に司会の練習・・・。

  

 

会では、5年2組が堂々と司会進行を務め、学習グループから発表を行いました。

    

  「発表おねがいします。」  「そつぎょうきっぷ ちゅうがくぶゆき~!」 くす玉が割れると拍手喝采!

 

    

  楽器でエールを送ります!     ”ありがとうの花”に感謝を込めて。   「ありがとう」「おめでとう」

 

 6年生への気持ち、伝わったかな?

会の終盤では、プレゼントを贈呈しました。中学部の学習で使える名前入りのエプロンです。

お礼の言葉を話す6年生は、さすが、とっても立派でした。寂しくなりますが、中学部でも頑張ってくださいね。

3年ぶりに全児童で集まることのできた卒業おめでとう会、大成功で幕を閉じました!

  

 

0

イオンタウン須賀川店作品展

 イオンタウン須賀川店で年間10回行われている作品展に今年度もたくさん

出品しました。

毎回、イオンさんから参加賞をいただき、児童の励みにもなっています!

       ※今回は、『ひなまつりぬり絵展』です。

    

 

 年間を通して、様々なイベントがあり、『似顔絵』『ぬり絵』等作品を出品しています。

イオンタウン須賀川に行った際には、ぜひ、作品をご覧になってください。

 

 

 

 

 

 

0

高等部 職業講話

 2月20日(月)、仙台リハビリテーション専門学校より講師に来校いただき、3年生を対象に職業講話を行いました。職業生活を送るために必要なマナーや、心身をリラックスさせるための運動の仕方などについて実践を交えながらお話いただきました。生徒たちは、身だしなみについてペアになって確認したり、全身を使った運動に意欲的に取り組んだりするなど、充実した時間となりました。

 

0

高等部 ボランティア委員会エコキャップ贈呈

 2月20日(月)、「ふくしまキッズエコ運動事務局」へ、ボランティア委員会よりペットボトルキャップの贈呈を行いました。1年間、様々な方のご協力を得ながら収集したキャップは、総重量130キログラムとなりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

0

高等部 ALTによる外国語の学習

 2月6日(月)から9日(木)の間で、学年や学習グループごとにALTの先生と英語の学習に取り組みました。

 英語の発音が自分たちと全然違うことを改めて実感し、近付けるように積極的に声を出して練習したり、ALTの先生の母国の紹介を聞き、異文化に対する理解を深めたりすることができました。

 生の英語に実際に触れることができ、貴重な学習となりました。

0

ALT学習

 2月10日(金)ALTのケイティー先生と英語の授業を行いました。My name is・・・。と事前にタブレット端末で調べて作った自己紹介カード見ながら、英語の発音を意識して一人一人自己紹介を行いました。『マクドナルドじいさん』の歌では、ケイティー先生から動物の名前や動物の鳴き声を英語で教えていただいた後、みんなで楽しく英語で歌を歌いました。動物の鳴き声は英語と日本語で違うことを知るなど、外国の言葉や異文化に触れる貴重な経験となりました。

0

中学部 卒業生を送る会に向けて

 2月24日(金)に行われる『卒業生を送る会』に向けて、お世話になった3年生へ卒業おめでとうの気持ちと今までありがとうの感謝の気持ちをを込め、1・2年生が招待状やプレゼント、飾りなど、役割分担しながら作成し、準備を進めています。

 3年生楽しみにしていてくださいね!!

      

 

0

高等部 学部集会

 2月6日(月)、学部集会の中で、次年度の生徒会役員任命と「ぼく・わたしのおすすめ朝ごはんコンテスト」の表彰が行われました。

 先日の生徒会役員選挙で当選した5名の生徒に、校長先生より任命書が手渡されました。その後、役員を行うにあたっての抱負を一人ずつ発表しました。来年度、良い手本となり、学校を引っ張っていってください!

 

 

 

 

 

 

 「ぼく・わたしのおすすめ朝ごはんコンテスト」では、4名の生徒の表彰がありました。その中で、最優秀賞を受賞した生徒の献立は、1月25日(水)の給食で提供されました。

0

My name is ・・・^0^/

来週は、中学部にALTの先生が来て下さる予定です!

各学級で、英語で自己紹介カードを作ったり英語の歌に親しんだりして、楽しみにしています。

  

 3年生は、タブレット端末に入っている翻訳のアプリを使用して、自己紹介や好きな物を日本語で打ち込み

スピーカーボタンをぽちっと押すと・・・

 英語で自分の名前が入った自己紹介が聴こえたり、好きなアイドルの名前の発音が格好良すぎて、驚きながらも喜んだりする様子が見られました。

 

 また、聴こえてくる発音を真似をして楽しむ様子も見られました。当日が楽しみです!!

0

小学部全員で鬼退治をしました!

 2月2日、1日早く小学部に赤鬼・青鬼が来ました。

子どもたちは、朝からいつ鬼が教室にくるかとハラハラドキドキ。

 

給食を食べ終えたころ、やってきました!!

        大きな赤鬼にビックリ!!

 

 「おには~そと!!おには~そと!!」と、新聞紙や紙で作ったボールで鬼退治!盾も持って応戦!

          

 

勇敢に退治する子もいれば、思わず先生に助けを求めてしまう子も。

          

 

石川支援学校の子どもたちはみんな元気によい子で過ごします!! 鬼は外~福は内~!喜ぶ・デレ

 

0

卒業おめでとう会をお楽しみに!

小学部では、2月22日に卒業おめでとう会を計画しています。

 

「”そつぎょう”ってなに?」 「おめでとう会では何をするの?」のお話や、

卒業生の紹介・ありがとうさようならの歌に合わせた手話の練習などを事前学習で行いました。

 

会の当日までプレゼントや発表の内容はお楽しみです。

卒業生のみなさん、楽しみに待っていてくださいね。

 

      

 

0

体育の様子(小学部5・6年生)

この日は行事等の関係で体育館での体育ができませんでしたが、

教室や校内のスペースを活用して、授業を行っていました。

 

    

先生の話や手本を参考にしながら、カエル跳びやクモ歩きなどに挑戦です。

 

 こちらの学級では、タオルを使用したストレッチ。ぐーっと伸びて気持ちがいいね。

 

2月は寒い日が続きますが、運動を通して健康に過ごせるようにしましょう。

 

 

 

0

高等部 生徒会役員選挙

 1月27日(金)に、生徒会役員選挙を行いました。

 まず、立候補した生徒たちの立会演説がありました。どのような学校にしたいのか、そのために自分は何をするのかなどについて、自分の思いをはっきりとした口調で話すことができました。

 

 

 

 

 

 

 次に、選挙を行いました。立会演説や今日までの選挙活動を見聞きし、誰が次の役員にふさわしいのかをよく考え、投票しました。お昼には投票の結果が開示され、来年度の生徒会役員が決定しました。

 

 

 

 

 

 

 当選した生徒のみなさん、来年度の生徒会活動をよろしくお願いします!!

 

0

高等部 生活指導講話

 1月23日(月)、石川警察署より講師をお招きし、生活指導講話を実施しました。内容は「SNS等を含む携帯電話のトラブルの未然防止と対処方法について」です。

 普段から注意をしていても、ちょっとした油断からトラブルに巻き込まれたり自分から関わったりしてしまう恐れがあること、自分には意識がなくてもいつの間にか処罰されるような事案に関わってしまっている可能性もあること、などについて、具体的な例を交えながら説明を受けました。

 

 

 

 

 

 すっかり身近なものになっているSNSですが、その危険性の説明を生徒たちは真剣な表情で聞き、改めて正しい使い方について考えることができました。

0

中学部 猫啼婦人会の方たちと地域交流を行いました

 1月20日(金)猫啼婦人会の方4名をお迎えして、お正月行事の「だんごさし」を一緒に行い、交流を深めました。事前学習では、各学年ごとに「お正月行事」、「だんごさし」、「猫啼」について調べ学習を行い、まとめたものを猫啼婦人会の方にも見ていただきました。当日は、猫啼婦人会の方から「だんご」の作り方について説明をしていただき、一緒にだんごをこねたり、丸めたり、茹でたり、飾り付けをしたりして親睦を深め、笑顔いっぱい、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 猫啼婦人会の皆様、本当にありがとうございました。

0