子供たちの学び

子供たちの学び

全国特別支援学校知的障害教育校長会長賞 受賞!!

中学部の1・2・3年1組の生徒5名の作品が

「全国特別支援学校知的障害教育校長会長賞」を受賞しました!

 

作品名は、「叶~Kanau~」

一人一画ずつ書く「リレー書道」で、5名の生徒で順に筆のバトンをつないで書きました。

みんなの願いや夢がかないますように。

    

「表彰式に参加しました!!」

東京の「りそなホールディングス本社」(10階スカイツリーが真近に見える!)で表彰式がありました。代表で、小濱陽菜さんと星 光さんが参加してきました。

全国から入選者が集まり、金屏風の前で賞状、メダル、そして立派な盾を頂きました。

  

   

 

 

0

イオンタウン須賀川店作品展

  今年度も『イオンタウン須賀川 作品展示』に小学部・中学部の児童生徒の作品を出品しています。

明日14日までは、『バレンタインぬり絵展』が開催されています。

  

 たくさんの作品を出品しています。イオンタウン須賀川へ立ち寄った際には、是非ご覧ください。

なお、2月17日からは、今年度最後の展示となる『ひなまつりぬり絵展』が開催されます。

こちらも楽しみに待っていてください。

 

0

小学部 工作クラブ

 小学部では、4年生以上の児童が3つの活動グループに分かれて、月に2回、クラブ活動を

実施しています。今回は、工作クラブの様子をお伝えします。

<パックンつり>

 ティッシュの空き箱と色画用紙やペンを使って作りました。

 一人一人、表情や模様も違って、素敵ですね!

 完成に大満足です。

 上手に釣り上げることができました!

0

中学部 ALT学習活動

2月5日(月)サマー先生をお招きし、中学部全員で英語の授業を行いました。

一人一人ずつ英語で「I’m~」「Ilike~」と自己紹介をした後、みんなで『Hello Song』を歌いました。普段触れる機会が少ない英語に触れ、生徒たちもサマー先生の発音を一生懸命真似しようと身振りを交えながら発音していました。

  

0

小学部 中学部体験(6-1、6-2)

 今週、6年生6名は、中学部体験学習を行っています。

今日は、作業学習に参加しました。中学生がどのような学習をしているのか、ドキドキしながら

参加しました。

※まずは、どのような物を作っているか、中学部の先生から説明を受けました。

※次に、作業の様子を見学しました。真剣に取り組む中学生の姿に静かに見学をしていました。

※いよいよ、体験!緊張しながらも中学生と一緒に作業に取り組みました。

  

  4月からの学習が楽しみになりました!

0

小学部 ふくわらいあそびをしよう(3-2)

 『おかめ』『ひよっとこ』などの顔に目・鼻・口を並べて、おもしろい顔を作ったり、

丁寧に並べたりして個性あふれる顔に仕上げました!!

 口はこのへんかな?確認中です。

 

  自分の顔もひょっとこみたいになっちゃいました!

  最後に『ポーズ!』

  みんな素敵な表情ですね。

 

0

高等部 ALTによる外国語の学習

 2月1日(木)、5日(月)にALTのサマー先生に来ていただき、高等部の全生徒が英語の学習に取り組みました。

 みんな上手に英語で自己紹介ができました。また、英単語を使いながらターゲットボッチャや色探しゲームなどを行い、生徒もサマー先生も楽しみながら活動することができました。

0

高等部 職業講話

 2月2日(金)に職業講話を行い、株式会社オノヤ 代表取締役 小野浩喜様に来校していただき、「働くために必要なこと」をテーマに講話をいただきました。

 「成長を阻害する2つのブレーキ」や「成長を加速させる2つのアクセル」などについてお話しいただくと共に、小野様のバイタリティーあふれる人柄に、生徒も活発に発言や質問をする姿が見られました。

0

高等部 生徒会役員選挙

 2月2日(金)に、高等部生徒会役員選挙が行われました。会長1名、副会長2名、書記1名、会計1名の計5名を投票で決めます。

 まずは、立会演説会です。感染症対策のため、各教室でリモートで行いました。

 

 

 

 

 

 

 次に、投票です。来年度の学校を任せられる立候補者をよく考え、投票しました。

 

 

 

 

 

 

 投票の結果は、校内放送で伝えるとともに廊下に掲示されました。立候補した生徒たちは、石川支援学校をより良くしたいという同じ思いで選挙活動を行ってきました。当選した皆さん!学校の代表として、来年度の活躍を期待しています!!

 

0

小学部 なかよしタイム

 学部集会(なかよしタイム)の中で5-2の3人が『せいかつのめあて』の発表をしました。

       

        ひもを引っ張ると・・・   『ありがとう!』

 もう一度、引っ張ると・・・  『ごめんなさい』    『きもちをつたえよう』

   

『ありがとう』・『ごめんなさい』を伝えることができると、ニッコリ笑顔になりますね!

      

0